2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

お知らせ

《お知らせ》◎11月3日から、約1ヶ月間 西宮市両度町にある 日産チェリーのショールームにおいて 『この風景がすきです −ある高校生の写真展−』 を行います。 ぜひお立ち寄りください。◎11月5日(土曜日) 午後2時〜午後3時30分尼崎市労働福祉会館 4階…

子ども主体

NPO法人パートナーシップスクール尼崎開明塾では、学習教室のほかに、美術教室・書道教室を行っています。 それぞれに申し込みが必要です。 全ての教室が、 『子ども主体』で進めています。 問い合わせ・申し込みは、 電話 06−6411−3059 迄 子ども達とともに…

そこから

「えー、ここもわかっていなかったんだ。」 「もっと前のところから勉強しないといけないのがわかった。」と、 学習をしていると、自分のことに気付く子どももいます。 このことに気付かないままいると、 [わからないこと]がどんどん増えてしまいます。 また…

共通の願い

NPO法人パートナーシップスクール尼崎開明塾では、保護者とのコミュニケーションも大切にしています。10月には、個別でお話をする会を行っています。 子ども達の学校や家庭での様子、尼崎開明塾での様子をもとにして、 『これからのこと』について話し合って…

その子どもに合った

苦手なことに一生懸命に取り組んでいる子どももいます。 漢字が苦手な子どもは何度も何度も練習して、確かめをしていくようにしています。 計算の苦手な子どもは、練習を繰り返して、少しずつ難しい問題に取り組むようにしています。 理科や社会などの苦手な…

めあて

「勉強してきました。」と言って自主的に学習をしたノートを見せる子どももいます。 すばらしいです。 また、「今、学校で勉強しているここがわからないので教えて下さい。」と 《めあて》をもって学習しに来る子どももいます。 こちらもすばらしいです。子…

何位?

「先生、何位と思う?」と中間試験の成績を見せる子ども。 「前が48位だからちょっと下がって、60位ぐらいか?」と答えると、 突然「15位でした」と、とてもうれしそうに伝えてくれました。 高校生の中には、 「5位まで上がった。」と喜んで報告して…

力を合わせて

NPO法人パートナーシップスクール尼崎開明塾では、申し込みのときに、 保護者と子どもに『理念』を説明して、 同意してもらってから 入塾の受け付けをしています。 申し込み等の連絡を子ども自身がしてきたり、 申し込んでそのまま学習をしたりして、 それぞ…

確実に

学校の宿題をもって来て、一生懸命に取り組んでいる子ども達もいます。 宿題をしている様子を見ていると学校で学習しているところで 《理解していないところ》や《つまずいてしまっているところ》が、わかります。NPO法人パートナーシップスクール尼崎開明塾…

このような子どもに

いろいろな活動に取り組んでいる子ども達がいます。どの活動にも一生懸命に取り組んでいると思います。NPO法人パートナーシップスクール尼崎開明塾には、写真を趣味にしている子どもがいます。 休みの日には、自分の目指す風景を撮りに行っているようです。 …

少しでも応援できれば

NPO法人パートナーシップスクール尼崎開明塾では、現役の先生方の悩みや相談も受け付けています。 先日やって来られた先生は授業のこと、子ども達との関係のこと、保護者への対応のこと、…と様々な悩みを抱えて相談しに来られました。 NPO法人パートナーシッ…

つなげていきたい

NPO法人パートナーシップスクール尼崎開明塾では、保護者と『個別でお話をする会』を行います。 子ども達の学校や家での様子を知ることができたり、保護者の思いを聞くことができたりします。 また、塾での学習の様子や気が付いたことなどを伝えることもでき…

健康講座

11月5日(土曜日) 午後2時〜午後3時30分尼崎市労働福祉会館 4階第一会議室 において『和泉修さんの健康講座』−笑うことは大切ですよ−を行います。 参加費は、1500円ですが、 和泉修さんの著書 『健康で長生きできれば思うツボ』(1680円)を プレ…

実感

子どもはすばらしいです。少しずつですが、確実に成長しています。 NPO法人パートナーシップスクール尼崎開明塾に来ている全ての子どもが成長していることを、私たちは実感しています。 『挨拶がきっちりとできるようになった。』 『自分の思っていることや…

素晴らしい

もくもくと試験勉強をする子ども。 1年前には、来ても 「何するの?」と言って 自分の学習する内容さえわからず、 もちろん、計画など立てられませんでした。 この1年でずいぶん成長しました。 自分で学習計画を立てて、それを見直しながら学習を進めてい…

『学習力』

一生懸命に試験勉強をする子ども。 真面目にコツコツと計算練習をする子ども。 ていねいに宿題を仕上げていく子ども。 みんな素晴らしいです。 どの子どもにも『学習力』が身についてほしいと思っています。 子ども達に学習力が身につけば、 自分から進んで…

つながり

子ども達は、違う学校に通っていても、仲良くなっています。 また、学年が違っていても友達になっています。 高校生が中学生にアドバイスをしたり、中学生が小学生に話しかけたりして、自然に交流していくことができています。 NPO法人パートナーシップスク…

うれしいです。

「確実に成績は、あがっています」 「英語と理科は自信があります」 「前の試験よりもできました」などと 中間試験の終わった子ども達から聞くことができています。 まだ、これからが試験の子ども達にも頑張ってほしいです。 成績が上がったことや試験ができ…

積み重ね

中学生・高校生の中間試験は、まだまだあります。 学校によって日程が違いますから。 試験の前だけの学習では、なかなか力がつきません。『積み重ね』が大事です。この『積み重ね』が結果につながります。 そのことを、本人も保護者も気が付かなければいけま…

計画→実行→見直し・確認

「計画を変えないと…」と中間試験に向けて、自分で立てた計画を見直す子どももいます。 「計画通り進んでいる」と確認しながら取り組む子どももいます。 どちらも素晴らしいです。なんとか、試験当日までに試験範囲の学習を終わらせようという気持ちを感じる…

計画する力…必要です

「中間試験の範囲が出たから、計画立てるわ」と話す子ども。 素晴らしいです。 自分から進んで計画を立てて、それを実行して、中間試験に取り組もうとしているのですから。 『自分で計画を立てる』ことができるようになると、どんどん力がついてきます。 ま…

講演会の打ち合わせ

11月に富田林の中学校で講演会を行うことになりました。 昨日は、その中学校のPTAの方々と打ち合わせをさせていただきました。 とてもお話しやすい方々で当日に行うワークショップのことや、話す内容について聞いていただきました。NPO法人パートナーシッ…

『自由』と『放任』

『自由』と『放任』は、違います。 「子どもの自由にさせていますから」という親。 「自由やろ」という子ども。 たいていの場合【わがまま】【自分勝手】【無責任】であることが多いです。 本当の自由は、 社会のルールを守り、 他の人に迷惑をかけることな…

中間試験

中学生・高校生の中間試験が近くなってきました。 しっかりと、応援していきたいと思います。 NPO法人パートナーシップスクール尼崎開明塾では、計画を立てて、準備するようにしています。

わからないところが、わからない。

『数学のわからないところがあるから、それを教えて下さい。』と言う子どもがいました。 すばらしいです。 自分のわからないところが、わかっているのですから。 ただ、自分のわからないところが、わからない子どももいます。 NPO法人パートナーシップスクー…